支部総会やクラス会などの通知もこのページに掲載いたします.また、各支部や分会等でホームページを作る場合には、工業会のホームページからLINKいたします.ご要望は金沢工業会事務局までお寄せください.
なお、金沢大学の卒業生が自由に投稿できる欄として (金沢大学)同窓生の広場も用意されております.そちらも御活用下さい.
国内会員のみならず海外会員にも年3回会誌を発行しています.金沢工業会では、これまで事務処理の都合で、日本国外に滞在している会員に対しては金沢工業会誌の発送を行ってきませんでした.しかし、今後は海外在住の会員にも国内の会員と同じように会誌の発送を行うことに致しました.年会費を納めている会員には、年3回(4月、8月、12月号)会誌を送ります.会費が滞納されている会員についても可能な限り4月号を送付します.そこで、海外在住の会員について、住所などの情報を集めております.
- 海外に滞在の金沢工業会員は、卒業年、学科名、氏名(漢字)、氏名(ローマ字表記)、自宅住所、自宅電話番号、勤務先名称、勤務先住所、勤務先電話番号、勤務先FAX番号、E-mail Address、などの情報を金沢工業会事務局に届け出て下さい.
- 出来れば会費を納入して下さい.日本円の為替などで納付して下さい.日本国内に銀行口座がある場合は、そこからの自動振替も可能です。クレジットカードは利用できません.
- 海外在住の会員について消息を御存知の方は、消息を事務局に連絡して下さい.
クラス別名簿の電子情報の提供をしています.
$会費の納入について
- 金沢工業会誌4月号添付の振込用紙を利用して納入して下さい.
- 「銀行口座からの自動振替」も実施致しております。申し込みは工業会誌に添付の会員カードを利用するか、事務局まで連絡下さい.
- 会費は 3000円/年です.
- 長期間滞納していた方については、昨年分(3000円)だけを滞納分としていただきます。それ以前の過去の分は徴収しません.
- 支部会費として、石川支部・富山支部・東京支部会員は300円/年、近畿支部会員は500円/年 が必要です。なお、支部会費としては滞納分を徴収しません.
$住所を変更したら
- 住所や職場を変更したら金沢工業会事務局に届けて下さい.
- 支部や分会への登録変更は事務局で自動的に行います.
- 住所変更は電子メールkkk@t.kanazawa-u.ac.jpでも受け付けています.
金沢工業会事務局
住所:〒920−8790 金沢市角間町 金沢大学大学院自然科学研究科内
電話/FAX: 076−264−0482(電話連絡は午前10時から午後3時まで)
電子メール: kkk@t.kanazawa-u.ac.jp