令和4年度 金沢工業会長野支部総会

開催日:令和4年11月12日(土)

場 所:オンライン総会(Zoom)

参加者:本部(金沢大学)1名、長野支部会員13名、計14名

概 要:

新型コロナウイルス感染症のため2年間対面開催が中止となっていた長野支部総会は、 コロナ第8波感染拡大による長野県「医療特別警報」発出中の2022年11月12日(土)、 Zoomによるオンライン方式で開催されました。今回の総会は、長野支部設立10周年記念 大会と位置づけるものでした。

金沢工業会からは会計理事の本田教授(理工学域物質化学類教授)にご参加いただき、 長野方面や松本方面からの昭和50年卒〜平成27年卒の会員、計14名の参加を得て開会 されました。

総会は、藤井氏(精密 昭59)の司会で始まり、青木支部長(電気 昭55)の挨拶の後、 来賓の本田教授からご挨拶をいただきました。議事は、新垣氏(自然 平12)が議長となり、 金沢工業会長野支部規則の改正、2022度の活動報告、2023年度活動計画、2022年度収支・監査報告、 次いで、2023年度収支予算・役員案の提案がなされ、全会一致で承認されました。

続いて、原野氏(電情 平3)の司会により講演会に移りました。最初の講演は、「金沢大学の最新動向」について、 金沢大学理工学域物質化学類の本田教授にご講演をいただきました。 金沢市内の過去と現在、旧小立野工学部キャンパスと現角間キャンパスの比較を多くの懐かしい写真を映し出しながら 蘇生され、まるで過去に戻ったような体験ができました。また、工学部から理工学域への学部変遷、 工学部創立100周年記念行事等についてもご説明いただき、金沢大学の最新動向を知ることができました。

講演会の二つ目は、「企業から見た産学連携の現状と展望」について、長野支部の間ヶ部明様によりご講演いただきました。 日本の産学連携の現状についての説明を序説とし、その後、間ヶ部様が勤務される企業における産学連携について、 時系列順に具体的な例を挙げながらご説明いただきました。参加者の中には産学連携に携わっている方もおいでになり、 積極的に質問が出される等、産学連携に関する理解を深める契機となるご講演でした。

講演会終了後、千原氏(土木 昭50)の司会で懇親会にはいりました。今回は初の試みである「オンライン懇親会」であります。

青木支部長、間ヶ部新支部長の挨拶後、長野支部設立10周年記念誌について、編纂を担当された千原氏により概要説明がありました。 その後、藤井氏(精密 昭59)の乾杯で開宴されました。中盤、会員による近況報告では、 参加者全員から仕事や趣味等についての近況報告等が笑いを誘いながら披露され、 オンライン懇親会とは言え、対面と同様な融和ムードが広がってゆきました。 懇親会も終盤に入り、金沢大学校歌をバックミュージックに聞きながら、来年の対面での再会を約束し閉会となりました。

金沢工業会役員はじめ長野支部役員の方々のご支援をいただき、オンラインではありましたが、3年振りに長野支部総会を開催することができました。

来年こそは、対面による長野支部総会が開催でき、ひとりでも多くの皆様が総会へ参加されますよう心よりご祈念申し上げます。ありがとうございました。

長野支部長 青木伸治(電気 昭55)


第12回金沢工業会長野支部総会(オンライン総会)