令和6年度 金沢工業会静岡支部総会

開催日:令和6年10月29日(土)

場 所:三島市民文化会館

参加者:本部:1名、静岡支部会員:18名、 計19名

概 要:

まずは、令和6年能登半島地震・大雨被害で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 8月には南海トラフ地震臨時情報が発表され、巨大地震の発生が懸念される静岡県在住者としても他人事ではなく、 被災地の皆さまが一日も早く平穏な日常を取り戻されることを心より願っています。

このように落ち着かない状況の中ではありますが、令和6年10月19日(土)に県東部に位置する三島市において 「令和6年度 金沢工業会静岡支部総会」を開催しました。 静岡支部には現在681名の会員が在籍しており、 東部、西部、中部と開催場所を変えて隔年で総会を開催しています。

今回は、愛知県からの出席者も含め18名の会員が出席し、金沢大学からは深田宰史先生にお越しいただきました。 深田先生からは金沢大学の近況報告をしていただき、その後、仲谷憲哉様(H7機シA卒)から 「産業・社会インフラの基盤を支える風水力機械」のご講演をいただきました。

そして、お楽しみの懇親会。 参加者の年齢構成はさまざまでしたが、学生時代を過ごした金沢の思い出話に花が咲き、 金沢の話題で盛り上がりました。

次は2年後、浜松市周辺での開催となります。さらに静岡支部を盛り上げていくために、 ぜひ、お近くにお住まいの方は静岡支部総会に足を運んでいただきますよう、よろしくお願いします。

( 静岡支部総会幹事:杉山 和昭(土木H6卒) ) 



静岡支部総会にて