令和6年度 金沢工業会福島支部総会

開催日:令和6年10月26日(金)〜27日(土)

場 所:いわき湯本温泉「ホテルパームスプリング」

参加者:本部:1名、福島支部会員:8名、 計9名

概 要:

令和6年度金沢工業会福島支部総会は、県内各地より支部会員8名が出席し、本部より 前金沢大学長・F-REI(福島国際研究教育機構)理事長の山崎光悦先生をお迎えし、10月26日(土)〜27日(日)に、 いわき湯本温泉「ホテルパームスプリング」で開催されました。

福島支部総会は、会津・中通り・浜通り の県内3方部を持ち回りで開催しており、 今回は浜通り地方(いわき市)での開催となり、会員がゆっくりと親睦を図れるように昨年に引き続き1泊での開催としました。

総会では、支部長挨拶の後、山崎先生よりご挨拶をいただき、能登豪雨の様子やF-REIの 近況についてお話していただき、支部会員にとって非常に興味深いものでした。

懇親会では、地酒を呑みながら楽しいひとときを過ごすことができ、最後に、 「校歌」の斉唱、万歳三唱で締め、次回の支部総会での再開を期して閉会しました。

その後、幹事部屋にて二次会を開きましたが、山崎先生から御芳志酒として大変貴重な 「農口尚彦研究所」の熟成酒を頂戴し、全員で堪能させていただきました。さらには地酒の 「冩楽(しゃらく)」「玄宰(げんさい)」「天明(てんめい)」「一歩己(いぶき)」を 呑み比べながらの歓談となり、深夜に散会しました。

福島支部は現在約50名の会員を擁しておりますが、毎回 支部総会への出席者が10名程度となっております。

次回の支部総会は 中通り での開催となりますが、多くの会員の皆様(特に若手の会員) の出席を期しておりますので紙面をお借りしてご案内申し上げます。

ふるって参加いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

( 福島支部総会幹事:五十嵐和芳 記 ) 


今回の支部総会の出席者9名は下記のとおりです。(敬称略)

 〈本部〉
  山崎 光悦 先生(機U昭49)(前学長、F-REI理事長)
 〈福島支部〉
  舟橋  勲 (工化昭37)
  恩田  修 (工化昭42)
  竹中  久 (電子昭43)
    渡部  學(電気昭44)  
  寺井  進(精密修昭51)
  鈴木 義弘(土木昭63)
  藤田  洋平(土建平14)支部長
  五十嵐和芳 (建設昭55)幹事




福島支部総会(「ホテルパームスプリング」にて)