開催日:平成30年11月10日(土)17:00〜20:10
場 所:広島市南区 広島グランドインテリジェントホテル(JR広島駅前)
参加者:本部(金沢大学):1名、中国支部会員:11名、計12名
概 要:
平成30年11月10日(土)、広島駅前の広島グランドインテリジェントホテルにおいて、 中国支部総会を開催しました。本部より五十嵐先生を来賓にお迎えし、11名の支部会員が出席しました。
総会では1年間の経過報告・会計報告と、西日本豪雨災害の犠牲者を悼み黙とうを行いました。今回はお手元資料として、出欠確認の際に頂いたコメント一覧、 小立野キャンパスなどの過去と現在の比較写真集を作成・提供しました。
続く懇親会では、五十嵐先生から金沢大学の近況や小立野跡地の活用予定などを熱くご紹介頂き、 力強い大学の活動状況を感じることができました。参加者の皆さんからは、近況や学生時代の想い出などを 紹介頂き、元気にご活躍の様子が伺えました。第7ギョーザや近江町市場の想い出、入試合格電報文面の エピソードなど学生当時の話、また大学のホームカミングデイに参加された話、スペイン旅行中に金沢大学で 学ばれる娘さんと偶然出会った不思議なご縁の話などで盛り上がり、予定時間があっという間に過ぎてしまいました。最後に記念撮影をして閉会しました。
今回は支部長交代後初の支部総会で不慣れな進行でしたが、皆さんのサポートのおかげで無事終えることができました。本当にありがとうございました。
来年度の支部総会は11月16日(土)を予定しております。Facebook活用の他、情報発信などのプロモーションの機会をなるべく増やし、より多くの方にご参加いただけるよう取り組みますので、今後ともご支援をよろしくお願いいたします。
(中国支部 本多(記))
参加者名(敬称略) 土建 機械 機械 化工 工化 精密 化工 平3 昭56 昭46 昭53 昭45 昭60 昭61 古 高 和 近 大 武 本 田 尾 田 藤 西 多 多 木 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 機械 機械 五 電気 化工 昭41 昭39 十 昭51 昭52 川 神 嵐 澄 瀬 端 保 先 川 来 生
![]() |